埼玉県こども動物自然公園(2018.10.14)

埼玉県こども動物自然公園まで行ってきました。
自動車で1時間以上かかります。遠いです。

この日が、ミナミコアリクイのコトちゃんが見られる最後でした。那須どうぶつ王国へお見合いに行ってしまうのです。
なので多くの時間を、ミナミコアリクイの前に貼り付いていました。
“埼玉県こども動物自然公園(2018.10.14)” の続きを読む

智光山公園こども動物園(2018.10.07)

随分とほっぽり放しにしてました。
少し頑張って書くことにします。
YouTubeに動画は載せたんですけどね、こっちの編集するのが面倒で(^_^;;

先ずはコツメカワウソ。
この頃までは家族全員10頭がおりました。

11月頃から男女別に部屋を別けたそうで、2019.02時点では午前2頭のメス、午後からは8頭のオスと展示も別れました。
やはりコツメカワウソは動画がいいですよね。なので怒涛のYouTubeリンク貼ります。












コツメカワウソも器用に立ちます。立ち方はプレーリードッグと同じ「尻尾ピン」タイプですね。

欠伸するところは可愛いです。

喧嘩してるんじゃないよ仲良しだよ。

小石でお手玉をする子もいます。
時々、小石がどっかいっちゃうんですけど、探している姿も可愛い。

カワウソだんごは、よく見ることができます。寝ているときは大体こんな感じだし…

この日はリオちゃんのお誕生会?(もぐもぐタイムの拡張版ですね)が行われました。
ご飯が来るのを待っているところ。


一度、全員で小屋に戻ります。そして、ごはんの用意ができたら外に出てきます。
食事中の顔は怖いトコありますね。

お客さんもたくさん来ていました。

お誕生会の後は、リオちゃんの生い立ち等説明会。

生まれた時に使っていた巣箱の中に、お手製ぬいぐるみ(だっけ?)の「ほぼ実物大赤ちゃん」が入っていたり。

金魚みたいですが、鯉です。
鯉も品種改良するとこんなになるんですねぇ。

デグーもいます。それも外に。
よく見るのは、小獣舎内の暗いスペースで飼うんですけどね。ここは違います。

その隣には、ケープハイラックスがいます。独特な雰囲気があります。

カピバラは、このもっさり感が好きです。

今回はこのへんで。

富士花鳥園(2019.01.20)

某サイファーさんに乗っけてってもらい、富士花鳥園へ行ってきました。

行きがてら鳥居があったので解説してもらいました。
富士山への入り口だそうです。

先ずは腹ごしらえ(笑)
湖のほとりの食堂で、鹿肉のカレーとあったので注文しました。で、驚いた。ご飯が聳え立っていました…

ま、そんなこんんあで富士花鳥園に到着。生憎の小雨だったので直ぐに中へ入ります。年パス持ちなので入るのは楽……な筈だったのに、年パス持ちすぎでどれだか判らん(^_^;;

こんな感じのところです。

そして、一番印象に残ったインコ舎。(大きな温室内に鳥舎がいくつかあります)

とても人懐こいので、鳥舎内に入るとすぐ寄ってきます。基本手の上に乗りますが、肩、頭、どこにでも乗っかってきます。


すぐ向こう向いちゃうから、背中ばかりになりました。嫌われていたのだろうか(^_^;;
そして齧る齧る、しっかり弱いところを狙ってきます。……手が血塗れになりました(涙)

続いてエミュー。
ここはエミュー牧場。建物から少し離れたところにあります。
そして柵の中に入れます。餌もあげられます。触ることもできます。(逃げるけど)


エミューはとてもおとなしい鳥でした。
全く攻撃的なところはなく、触っても避けるだけ。齧られても痛くはありません。蹴られたら痛いだろうけど、蹴る素振りも見せませんでした。

フクロウもたくさんいます。
お気に入りはやっぱり、アフリカオオコノハズク。


「オオ」コノハズクだけど小さい。コノハズク自体が小さい種類なんだそうですね。

そしてアナホリフクロウ。


足が細くて長いんですよね。そこがちょっと、可愛いんだけど、フクロウのイメージと違う。(勝手な思い込み)

他の方々。


ここはフクロウの種類が多くて、フクロウ好きにはたまりませんね。

バードショーがあったので見てきました。


やはり鳥(それも飛んでいるところ)を取るのは難しい。特に屋内、曇り空、シャッタースピードが下がる下がる(^_^;;
それでなくとも(シラフの時は)手がブレるのに(ヲィ)

別の建物の中に、フラミンゴ舎があります。
全体像。
奥に見えるのは、花の苗を育てているところみたいです。出荷作業が行われていました。

ここも、鳥舎内に入って餌をあげられます。なので、鳥たちも人馴れしていて逃げません。(流石に触ろうとすると避けていきます)

フラミンゴ

クロエリセイタカシギ

シロトキ

お食事中のタイハクオウム
上手に手?(足)に持って食べていました。

ケープペンギンもいました。屋内ですし、ちょっと狭いかな〜、だけど近いです。触れる距離です、ってか0距離に池があります。触らせてくれるかは知りませんが。

ちょうど片足立ちして一休みのシーンを撮ることができました。(満足)

帰り道の道の駅朝霧高原では晴れていました。
ようやく富士山の山頂を見ることができました。

知る人ぞ知る、山梨のお肉屋さん。

例の馬刺しと、鹿肉の塊を買って帰路に着きますた。

その夜の夕飯は。

いや〜、楽しかった。
某サイファーさんありがとう!

日本平動物園(2018年08月17日)他の動物たち

オオアリクイとジャガーはたくさん写真を撮りました。
飼育舎の位置関係が良かったんですね。
オオアリクイを見て疲れたら、ジャガーのいる猛獣舎で涼みつつ、椅子に座って一休み(一時期、人がいないのをいいことに寝転がってた(^_^;;)できますから。このパターンに嵌っちゃうと他には行けません(笑)
“日本平動物園(2018年08月17日)他の動物たち” の続きを読む

日本平動物園(2018年08月17日)オオアリクイ特集

次はオオアリクイです。
オオアリクイの担当になって2年くらい経つ飼育員のおにいさんとお話ができたので、今回のオオアリクイ特集は結構濃いです。
しかし、真面目には書いてないので、堅苦しくはないと思う。冗長だけど……(^_^;;
“日本平動物園(2018年08月17日)オオアリクイ特集” の続きを読む